FX どの通貨で取引するか
通貨は何を選ぶか
FXは通貨と通貨を交換する取引です。
なので必ず2種類の通貨の組み合わせで取引する事になります。
これを「通貨ペア」といい、通貨ペアを選ぶ時に大切なのは情報量です。
為替レートはその国の経済や政治状況によって大きく変化するので、 関連する情報が重要な投資判断材料になります。
アメリカやユーロ圏の状況であれば新聞やテレビでもたくさん報道されますので、投資判断もしやすいでしょう。
また、通貨ペア選びには金利も重要な要素です。
FXではスワップポイントを受け取る事ができますが、金利の低い通貨で金利のより高い通貨を買うとスワップポイントが受け取れます。
米ドル
情報が豊富で判断しやすい米ドルの力は徐々に弱くなっているとはいえ、依然として世界の基軸通貨なので取引が活発です。
また、米国の情報は入手しやすいので、投資判断がしやすいといえます。
ユーロ
第2の基軸通貨として期待される第2の基軸通貨として確実な地位を築きつつあります。
世界各国の政府や中央銀行も、ユーロの保有高を増やす傾向にあり、今後ますますユーロの需要は高まると思われます。
英ポンド
値動きが大きくデイトレード向きかもしれません。
為替レートの変動が激しいので、デイトレードに利用している人も多い通貨です。
その分リスクも高いので、ある意味ギャンブル的ですが、取引に慣れてきたら挑戦してみるのもいいかもしれません。スワップポイントも高めです。
「FX入門」カテゴリーの関連記事
「未分類」カテゴリーの関連記事