レバレッジで失敗しないための資金管理の重要さ
レバレッジと資金管理の重要さ
FXで大損してしまう人がやってしまっている多くの原因は、資金管理の重要さを全く理解せずにレバレッジを安易に利用してしまうことにあります。
レバレッジとは、証拠金として取引口座に入れている金額より大きな金額(日本では25倍、海外のFX会社では数百倍もある)でトレードできるという、FX取引の大きな魅力のひとつです。
自分が1万円しか持っていなくても、その25倍ですから、実質25万円の取引が可能になるわけです。
25倍のレバレッジをかけたうえで、取引で利益をあげることができれば、当然その利益も25倍になります。
とんでもないハイリターンですよね。
株取引では3倍、仮想通貨で20倍くらいと言われているので、利益をあげることができさえすれば、とても魅力的なシステムなのは間違いないです。
しかし、損した場合でも25倍の損失が与えられることになります。
ここがポイントです。
これがFX取引で多くの人たちが大損をしてしまい、一気に大金を失ってしまう落とし穴なのです。
何百万円もの大金を高いレバレッジにかけて取引を行うことで、一攫千金を狙った結果、損失を出してしまい、逆に何百万円の大金を失ってしまうのですね。
つまり
- 大金を一気にかけてしまう資金管理感覚の欠如
- リスクを考えないハイレバレッジでの取引
この二つをやってしまっていることが大損をする大きな理由となります。
なんか競馬などのギャンブルにもにていますね。
しかし、理由があるということは、当然対処することも可能なのです。
25倍とかMAXのハイレバレッジをせずに、きちんとしたリスク管理を行うこと。
これをしっかりと意識して自分のルールとして確立すること。
最大25倍の取引すれば、自分のお金が何倍にもなるチャンスがあるわけですから、ハイレバレッジに挑戦し、一獲千金を狙いたくなる気持ち自体は理解します。
これも競馬の大穴に大金つぎ込んで果てる場面を思い起こします^^!
ですが、ハイレバレッジの取引は、少しの為替変動でより大きな損失が出てしまい金額によっては預け入れていた証拠金全てが吹っ飛んでしまうなんてことにも普通におきえます。
2chの人たちの様に大損せずに安全にコツコツと利益をあげるような取引を続けたいなら、レバレッジを1倍~3倍までの低レバレッジに抑えるのがよいです。
次に、資産管理やリスク管理せずにハイレバレッジで取引してしまい、大損した2chの人たちの失敗談を載せます。
5年かけて貯めた480万円が…
494 Trader@Live! 2011/10/28(金) 00:17:24.15 ID:S/ch1BSj
マジで助けてくれ・・・頼む
1.3829Sが1.4192でロスカットなんだが
480万が飛ぶ
525 Trader@Live! 2011/10/28(金) 00:19:17.28 ID:S/ch1BSj
下がって・・・
一生のお願い
565 Trader@Live! 2011/10/28(金) 00:21:19.39 ID:S/ch1BSj
あああ・・・吐き気がする
695 Trader@Live! 2011/10/28(金) 00:32:37.73 ID:S/ch1BSj
あああ・・・・下がってくれよ
頼むから
715 Trader@Live! 2011/10/28(金) 00:34:43.76 ID:S/ch1BSj
ああああ嫌な形だ
725 Trader@Live! 2011/10/28(金) 00:35:48.92 ID:S/ch1BSj
いやマジで止めてくれよ
5年かけて貯めた金なんだ
結婚資金300万をぶっこんだ結果・・・
576 Trader@Live! New! 2011/05/04(水) 16:52:29.35 ID:WVuyrUin
最近調子良かったから
結婚資金300万ぶっ込んだら一気に反対に飛んだ
121.23L連休も彼女と出掛けれず
出掛けれない理由も言えず喧嘩と監視の毎日・・助けて
596 Trader@Live! New! 2011/05/04(水) 16:58:52.14 ID:WVuyrUin
>>580
まだ飛ばしてないよ
ギリLCされなかった感じ119割るとLCで
彼女に殺されると思う
635 Trader@Live! New! 2011/05/04(水) 17:07:44.75 ID:WVuyrUin
>>621
俺の金だけ
だけどもう予算に組み込んであるから
今無くなると大変な事になる
来週は婚約指輪の金要るし
式場の金もそろそろ・・・これはやばいですぞ
667 Trader@Live! New! 2011/05/04(水) 17:17:09.52 ID:WVuyrUin
>>652
結婚が駄目にはならないと思うけど
かなりの勢いで怒られて
今後給料全没収間違いなくなるし
相手の家族に駄目男の烙印押されるし
それはまずい
2998万円が一晩で12万円に
174 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/03/17(木) 13:43:38.33 ID:g/MGLdZ2
昨晩2998万くらいの残高が有ったが
朝起きたら12万になってた
今頃になって実感が…
20万位から何度も退場を乗り越え
3年かけて勝ち組になったと思っていたのに
もうトイレに行く事すら出来ないよ
どうやって立ち直ろうか
仕事も初めて無断欠勤したし
つらい
いやー、何とも恐ろしいですね。
このように約3000万円もの大金をたった一晩で失ってしまったり、強制ロスカットで700万円の大金がマイナス300万円になってしまうくらいのトレードというのは、証拠金維持率の低さがギリギリになるくらい高いレバレッジでFXトレードをしているかなりハイリスクハイリターンのギャンブルトレードです。
大金を一瞬で失うような強制ロスカットされてしまう多くの人のトレード手法は、一攫千金を狙ったハイリスクハイリターンで、レバレッジを上げ過ぎていること多いです。
余剰金以外をつぎ込んだり借金をしてまでFXしてしまうことの危険さ
FXトレードを行ううえで、絶対にやってはいけないこと。
それは、生活費や学費などの余剰金以外をFXのトレード資金に回してしまったり、消費者金融にお金を借りたり、クレジットカードで入金など、借金をしてまでFXの取引をする行為です。
これから始めようと思っている人は、自分の性格を客観的にみて、物事に対して熱くなりすぎてしまうというような人は特に注意して、自分の取引ルール決めましょう。
そしてそれを明確化して守る意識をもって始めなければ危険です。
既にFXを始めている人で、余剰金以外のお金に手を付けたり、借金してFXの資金にあててしまっているという人は、今すぐのその意識を改めた方がいいです。
生活費や借金でFX取引をすれば、「負けたら生活が終わりだ・・・絶対勝たなければならない」など、精神的にプレッシャーを抱えた状態では、冷静に為替市場の動きを見極めることなどできませんから、大損をしてしまう可能性があがります。
また、一度でも生活費や借金などといったお金に手を付けてしまうと、歯止めが利かなくなる危険性もあります。
さらに借金して、知らず知らずのうちに借金は雪だるま式に・・・・なんてこともよくある話です。
メンタル的な観点からも余剰資金の範囲内で、安定的な資金の運用をすることを肝に銘じておきましょう。
調子の良い時はいいですが、もし、負けが込んでしまったら自分の中で決めた余剰資金が尽きた段階で取引を終えること。
その冷静さと意志の強さが必要なのです。
「FX解説」カテゴリーの関連記事