FXのマインドセット
FX取引をするうえで大切なのはテクニックもそうですが、一番重要なのは精神的なものです。
ある意味ギャンブル的なFX取引をしていると、心が大きくゆさぶられブレることがあります。
そうするとあせったり熱くなってとんでもない損失にハマっていくこともあります。
大切なのはブレないマインドセットです。
FXで負けないのに重要なマインドは何かというと
まず、そもそもチャートに興味が湧くか?ということがポイントです。
つまりFXに興味があり好きかということです。
チャートに興味津々で気持ちが上がるようでないとそのうちFXに飽きてしまうかも
しれません。
その他、マインドのポイントはいくつかあるのですが、
参考にツイートを紹介します。
「マイペースでOK」って私も良く言ったりブログに書くのですが、これは「他人と比べたり、他人のペースに合わせないでいいよ」の意味です☺️
自分で決めたルールや目標をコロコロと変えてしまうのは、マイペースではなくただの「甘え」になってしまうので本当の自分のペースを知ることが大事ですよ👌
— FX投資家メイ @ FX収支/ドル円FXトレーダーブロガー/FX初心者さん応援/円安/円高/米中関係 (@fxsasakimei) August 16, 2020
何がプラスで何がマイナスなのかを考える場合に、大切な基準となるのは「今」と「自分」という視点です。
過去どうだったではなく、「今」どうなのか?誰かにとって良い悪いではなく、「自分」にとってどうなのか?というように、いつでも「今」「自分」という視点で考えていきます。
— FX成功法則/城北忠明 【1億円口座公開】 (@fxseikou) August 16, 2020
「上がるに違いない」と考えるのと常に「わからない」と考えるのでは、投資に対するスタンスが変わってきます。過去に通用した理論やセオリーもまったく通用しなくなる時代です。「誰もが絶対上がる(下がる)と信じていたものが逆に動いた時ほど大きな動きになる」ということは知っておいて下さい。
— FX成功法則/城北忠明 【1億円口座公開】 (@fxseikou) August 15, 2020
「FXのマインドセット」カテゴリーの関連記事