おしごとアワーズ

  • ホーム
  • FX会社 FX口座をどこで作るか おススメ
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • おしごとアワーズ TOP
  • 投資
  • フリーランスで月20稼ぐ方法

    フリーランスで月20稼ぐ方法

    仮想通貨の取引なら信頼のGMOグループの「GMOコイン」が安心です。

    ・15銘柄の仮想通貨が取引できる

    ・GMOの専用アプリで簡単取引

    ・取引所(レバレッジ取引)に特化したPC専用高機能ツール「TradingView」が使える



    仮想通貨の取引なら信頼のGMOグループの「GMOコイン」が安心です。

    ・15銘柄の仮想通貨が取引できる

    ・GMOの専用アプリで簡単取引

    ・取引所(レバレッジ取引)に特化したPC専用高機能ツール「TradingView」が使える



    1: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:08:44.11 id:wre/hrsj0
    教えてください

     

    2: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:09:25.79 ID:Z5/WuN8f0
    穴はあるんだろ?

     

    3: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:09:34.01 ID:5znOR+uF0
    職種は何や

     

    5: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:10:08.47 ID:Z5/WuN8f0
    >>3
    体で稼ぎたい

     

    8: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:11:20.61 id:zQhsHTqm0
    >>5
    エッチだ…

     

    9: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:11:38.81 id:wre/hrsj0
    >>3
    なんでも
    未経験でも挑戦できるレベルで

     

    4: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:10:00.85 ID:54yOvrUt0
    おじ活

     

    6: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:10:40.54 id:smGc7n+V0
    フェラチオ代行

     

    7: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:10:55.06 id:B3TAazGga
    フリーランスも色々あるけど、なんJ民の傾向からテレワークしたいの??

     

    11: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:12:44.91 id:wre/hrsj0
    >>7
    前は開発でテレワークしてた
    会社員をやりたくないなーって

     

    10: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:11:39.84 id:VQG+DZpjd
    フリーで月20ならリーマンの方がいいじゃん

     

    12: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:13:17.50 id:wre/hrsj0
    >>10
    精神やられたもんで

     

    13: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:13:57.89 id:s0MrT9pAM
    ツテがないのにフリーランスとか草
    前の会社のやつに土下座して仕事貰えや

     

    14: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:14:25.17 id:PDuDarH60
    逆に考えろ20万払ってほしいものはなんだ?
    払うのは一人じゃなくてもいい

     

    15: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:14:55.16 id:Ccd3ctnu0
    ウーバーイーツでいいだろ

     

    17: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:16:07.23 id:wre/hrsj0
    >>15
    サンキュ
    1個目

     

    16: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:15:47.16 id:bnF/fbvh0
    開発やってたならそれでフリーなればええやろ

     

    19: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:16:44.10 id:wre/hrsj0
    >>16
    それでフリーってなんや
    具体的に

     

    27: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:22:15.32 ID:8OMrxHvM0
    >>19 >>23
    ここら見る限り知らんやつってマジで知らんのやな
    わざわざランサーズか。まぁでもええか

     

    31: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:23:02.70 id:wre/hrsj0
    >>27
    是非とも教えてください

     

    35: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:24:14.95 id:bnF/fbvh0
    >>19
    開発案件請け負うフリーになればええやろってことや
    前にやってたならコネが残ってるやろ

     

    18: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:16:35.63 id:s1AA5q7Ar
    何の脳もなければウーバー
    何か知識あれば転売

     

    20: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:17:08.33 ID:7w3Pbb+Y0
    なんでも良いなら長距離トラックでもタクシーでもなんでもええやん

     

    21: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:17:47.23 id:wre/hrsj0
    >>20
    案2個目
    サンキュ

     

    22: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:18:01.13 ID:3BNE0Jm5a
    なんの技術も実績も無いやつがフリーランスできるわけないやろ

     

    23: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:18:39.65 ID:0OC9ZzDv0
    時間かかるがランサーズとかで開発格安で請け負って評価つけていったらいけるぞ

     

    25: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:19:50.95 id:wre/hrsj0
    >>23
    募集するってこと?
    実績作りってことか
    ありがと

     

    29: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:22:28.76 ID:0OC9ZzDv0
    >>25
    せや
    フリーエンジニアはツテが無かったら評価ゲーや
    評価ついてきたら営業せんでも勝手に仕事入ってくるぞ

     

    24: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:19:00.34 id:cMvzGQA10
    ブログ

     

    26: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:21:46.96 id:wre/hrsj0
    >>24
    サンキュ
    途中でやめちゃった
    メンターがいないとワイにはきついな

     

    28: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:22:20.05 ID:5znOR+uF0
    映像編集とか未経験OK!とかよく見るけど内情わからん

     

    34: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:24:13.66 id:wre/hrsj0
    >>28
    aviutilしか使ったことないw
    PremiereProが必要じゃないの

     

    42: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:26:53.67 ID:5znOR+uF0
    >>34
    まあ基本premierやと思ってええ
    バイトやパート扱いやろうけど会社側からPCごと貸与されたりすると思うで

     

    45: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:29:08.60 id:wre/hrsj0
    >>42
    だよねー

     

    30: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:22:58.19 id:YhBPcESU0
    せどり

     

    37: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:24:36.78 id:wre/hrsj0
    >>30
    なるほど
    サンキュ

     

    32: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:23:34.81 id:CtnHFSgQ0
    開発やってたならどっかのエージェント挟んで業務委託として開発入ればええやん

     

    41: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:26:02.91 id:wre/hrsj0
    >>32
    業務委託か
    なるほど
    ちなみにc++ばっか触ってた人やからあんま需要ないかも

     

    49: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:30:21.03 id:CtnHFSgQ0
    >>41
    c++普通に需要あるやろし、Javaそっくりやからちょろっと勉強してJavaエンジニアにもなれやろ

     

    55: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:32:09.82 id:wre/hrsj0
    >>49
    java講師やってたから基本的な部分はわかってるつもり
    java開発経験がないんだ

     

    60: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:34:28.43 id:CtnHFSgQ0
    >>55
    開発経験ないなら初めは安く買い叩かれるやろうけど、一回実績作った以降はそれなりに稼げるはずや

     

    69: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:38:59.76 id:wre/hrsj0
    >>60
    なるほど
    検討する
    ありがと

     

    66: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:37:46.43 id:Edctwn8D0
    >>55
    経験がないのに講師できるんか…

     

    75: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:41:03.60 id:wre/hrsj0
    >>66
    できるよ
    言語違えど基本は同じだから

     

    33: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:23:56.42 id:X5cyXab50
    なんで馬鹿ってフリーランスに夢見てんの?

     

    38: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:25:01.12 ID:1dAJlUgQ0
    >>33
    それな
    普通に就職したほうがよっぽど楽やで

     

    36: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:24:35.39 ID:+SeHqGVS0
    SESでええやん
    20どころか50.60当たり前やぞ

     

    39: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:25:13.77 id:JCkNBs6l0
    バイトした方がマシやろ

     

    40: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:25:17.96 id:y9vwCYm60
    クラウドワークスに一杯のってるで、見てみると良いンゴ

     

    44: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:28:36.23 id:wre/hrsj0
    >>40
    ありがと
    クラウドワークス、ランサーズは登録してるよ

     

    43: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:27:26.20 id:aXJUKthYM
    物書きやってたけど普通に就職したほうが何倍も楽やで

     

    47: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:29:59.49 id:wre/hrsj0
    >>43
    だろうねー

     

    46: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:29:24.92 id:lxG2iFz10
    fanboxで500人ファン居たら
    月20万になるけど

     

    50: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:30:31.52 id:wre/hrsj0
    >>46
    fanbox?
    調べて見る
    サンキュ

     

    76: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:41:17.35 ID:9ZASml3Ka
    >>46
    千人とか二千人いる人もいるみたいやな

     

    48: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:30:11.74 ID:5znOR+uF0
    何かしら経験あるならそれ活かした方ええと思うけどな

     

    51: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:31:11.28 id:wre/hrsj0
    >>48
    そう思う

     

    52: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:31:20.68 id:y9vwCYm60
    c++できるなら、自作ソフト公開すればどうや
    ワイはそれで収益化してるで

     

    58: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:33:58.67 id:wre/hrsj0
    >>52
    Androidアプリ作ってたけど
    もう出尽くしてない?
    新しいコンテンツが難しいね

     

    68: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:37:57.75 ID:0OC9ZzDv0
    >>58
    有名どこのアプリ丸パクリしてニッチな機能追加するとかでも案外刺さるぞ

     

    78: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:42:20.22 id:wre/hrsj0
    >>68
    丸パクリする技術あるかな?w
    ありがと

     

    53: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:31:33.42 id:BNAZZ5Qm0
    皆んな優しくて草

     

    59: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:34:26.16 id:wre/hrsj0
    >>53
    だね
    ありがとみんな

     

    54: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:31:40.06 ID:X+/Z+Uqha
    知ってるITの奴は派遣社員からフリーランスに移行した際、実績作りと勝手の違いを掴むためやら税金の事教えてもらう為にMidworksを2年ぐらい使ってた

     

    62: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:35:57.72 id:wre/hrsj0
    >>54
    midworks?
    調べるわ

     

    56: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:33:37.33 id:VQwHOIg60
    講師できるなら
    オンライン講師は結構フリーランス多いぞ

     

    65: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:37:01.68 id:wre/hrsj0
    >>56
    新人研修やからレベルは低いw
    技術より人を見てたから

     

    57: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:33:41.78 ID:0OC9ZzDv0
    講師やってたならUdemyで動画作るとかもありやな
    開発能力よりかはマーケティング能力が必要やが

     

    67: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:37:48.12 id:wre/hrsj0
    >>57
    Udemyな
    サンキュ

     

    61: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:34:57.24 id:ZC3dJOR70
    無休でウーバーやればそれくらい行くやろ

     

    63: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:36:37.42 id:y9vwCYm60
    ワイはwindowsアプリやが
    先月は40万やで

     

    71: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:39:47.59 id:wre/hrsj0
    >>63
    販売してるの?

     

    74: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:40:53.31 id:y9vwCYm60
    >>71
    ソフト自体はフリーソフトで
    ソフトにアフィリエイトバンドルして
    広告収入もらってるで

     

    81: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:44:10.40 id:wre/hrsj0
    >>74
    なるほどアフィリエイトな

     

    102: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 12:00:14.06 id:h1Fv6Bts0NIKU
    >>63
    ええなー
    どんなソフトなん?

     

    64: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:36:57.49 id:lHOEk3FN0
    fxだな

     

    73: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:40:07.93 id:wre/hrsj0
    >>64
    資金ない

     

    70: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:39:24.20 ID:X+/Z+Uqha
    フリーランスなら稼働率(100%で週40時間)40-60%で20万は余裕でしょ…

     

    72: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:40:00.86 id:VQwHOIg60
    まぁ職種ってより客どう捕まえるかなんよね
    ランサーズとかクラウドワークスとか戦場だから人脈があれば早かったりする

     

    80: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:43:26.34 id:wre/hrsj0
    >>72
    人脈はないかな、、、

     

    77: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:41:47.01 ID:X+/Z+Uqha
    最初はエージェント使ってからフリーでも良いよ…

    個人でコネ作るのはツイッター、LinkedInとかでも出来る

     

    82: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:45:27.76 id:wre/hrsj0
    >>77
    なるほど

     

    79: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:43:04.27 id:rIz/f3UJ0
    ゲーム作って見せたら業務委託で月60万のオファー来てて草

     

    83: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:46:18.77 id:wre/hrsj0
    >>79
    ゲームはむずそうだね

     

    84: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:46:41.29 id:CtnHFSgQ0
    ちな社員からフリーに転身した場合、社員時代の1.5倍以上稼がないと税金保険でやられちゃうから気をつけるんやで
    あいつらまとまって一気に支払いくるんや
    あと開業届出す時は青色申告絶対忘れるなよ、65万控除はデカいで

     

    85: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:47:45.31 id:wre/hrsj0
    >>84
    おおきに
    稼げたら気を付ける

     

    86: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:48:34.68 ID:5znOR+uF0
    >>84
    未だに確定申告よく分からんくてしんどいわ

     

    89: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:52:19.83 id:CtnHFSgQ0
    >>86
    ワイは金の力で税理士お願いしてたけど、金もったいねーなの精神で勉強して自分でやってるわ

     

    92: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:54:31.32 ID:0OC9ZzDv0
    >>86
    最近はetaxで出来るようなったしfreeeとかでてきとーに仕分けたらなんとかならへんか

     

    95: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:56:50.89 ID:5znOR+uF0
    >>92
    今んとこ青色申告会に駆け込んで何とかしてもらってるけど
    勉強してちゃんとやらなあかんなって

     

    87: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:48:34.71 ID:9ZASml3Ka
    >>84
    コレマジらしいよな
    正社員なら福利厚生は会社が半分負担してるからその同レベル求めるとマジ大変らしいよな

     

    88: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:48:53.51 id:y9vwCYm60
    >>84
    失業保険もらう気があるなら
    失業保険が切れてから
    開業届だすんやで

     

    90: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:53:13.88 id:CpHs031C0
    youtuberや

     

    94: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:56:22.82 id:wre/hrsj0
    >>90
    これもコンテンツが難しい

     

    91: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:54:25.48 id:wre/hrsj0
    小さな実績作りしていくことが現実的やな
    アプリ開発は好きだからアフィリエイトもやってみる
    他の知らなかったやつは調べてみる
    ウーバーはどうしようもなくなったらで

    みんなありがと

     

    99: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:58:56.69 id:CtnHFSgQ0
    >>91
    小規模企業共済、国民年金基金も調べとくと幸せになれるで
    がんばりやー

     

    93: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:55:35.07 id:wre/hrsj0
    フリーランスの人って会ったことあまりないから(it以外で)
    どーやって稼いでんのか知りたかった

     

    96: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:58:10.22 id:M0A1ZUP1d
    YouTubeで料理系の動画を顔出しせずにやってるけど、月に7.8万くらいや

     

    100: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:59:46.66 id:wre/hrsj0
    >>96
    どんくらいのペースで投稿してる?
    動画時間は?

     

    107: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 12:02:07.16 id:ylQRQX/F0NIKU
    >>96
    女の子?

     

    97: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:58:20.33 id:h1Fv6Bts0
    動画編集やってるけど全然儲からんわ
    月4~5万レベル

     

    104: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 12:00:47.51 id:wre/hrsj0NIKU
    >>97
    誰かの専属?

     

    106: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 12:01:07.44 id:h1Fv6Bts0NIKU
    >>104
    いや、いろんなとこから仕事もらってるで

     

    108: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 12:02:38.54 id:wre/hrsj0NIKU
    >>106
    へぇー評価されてるんですな

     

    98: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:58:46.59 id:wre/hrsj0
    ってかみんな仕事中かw
    また時間帯変えて聞いてみる

     

    101: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 11:59:50.53 ID:0OC9ZzDv0
    わりと為になるスレになってて草

     

    105: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 12:01:06.81 id:wre/hrsj0NIKU
    >>101
    みんなのおかげや

     

    103: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 12:00:19.70 id:cVWqsGE50NIKU
    転職の合間に大学時代のバイトのツテで
    フリーの清掃業やってたけど月30〜40万ぐらい稼げてたな
    まぁバイト時代かなり仕事出来たからあちこちで呼ばれやすかったのもあるけど

     

    109: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 12:03:36.98 id:wre/hrsj0NIKU
    >>103
    そんだけ貰えるってのは
    遺品整理とかそういう系?

     

    113: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 12:06:21.98 id:cVWqsGE50NIKU
    >>109
    いや普通のビルメンやハウスクリーニングやな
    まぁ5万ぐらいで振られた仕事を一日一人でやれたから

     

    115: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 12:08:00.91 id:wre/hrsj0NIKU
    >>113
    なるほどすごいな
    ありがと

     

    110: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 12:03:39.22 ID:0OC9ZzDv0NIKU
    切り抜きって有名どこか過疎配信者攻めるのどっちがええんやろか

     

    111: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 12:03:44.16 ID:205c4Cv3dNIKU
    少なくともここでそれを聞いてる時点でフリーランス向いてないからやめた方がええで

     

    112: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 12:05:14.11 id:wre/hrsj0NIKU
    >>111
    そういうデータがあるの?

     

    114: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 12:07:36.04 ID:0OC9ZzDv0NIKU
    >>111
    言いたいことは分かるが、なんかのきっかけになればええんとちゃうか

     

    Source: 副業速報

最新情報

  • 機械エンジニアとITエンジニアってどっちが転職しやすい?

    機械エンジニアとITエンジニアってどっちが転職しやすい?

    2023年3月22日
  • 俺氏fanboxで月20万稼ぐ

    俺氏fanboxで月20万稼ぐ

    2023年3月19日
  • ITエンジニアの転職でインフラと開発どちらが重宝されるのか?

    ITエンジニアの転職でインフラと開発どちらが重宝されるのか?

    2023年3月15日
  • 普段使いのおすすめクレジットカード MUJIカード

    普段使いのおすすめクレジットカード MUJIカード

    2023年3月12日
  • 絵で月5000円稼ぐ方法教えろ

    絵で月5000円稼ぐ方法教えろ

    2023年3月12日
  • NISA とiDeco の違いは?投資比較

    NISA とiDeco の違いは?投資比較

    2023年3月11日
  • 今データ入力やってるんやが、値段に対して量がおかしいことになってる

    今データ入力やってるんやが、値段に対して量がおかしいことになってる

    2023年3月8日
  • 「投資」って誰かに損させて稼ぐってことでおk?

    「投資」って誰かに損させて稼ぐってことでおk?

    2023年3月5日
  • YouTubeで月5万円程度のお小遣い稼ぐには何をすればよいか

    YouTubeで月5万円程度のお小遣い稼ぐには何をすればよいか

    2023年2月26日
  • ハンドメイドで小遣い稼ぎしたいんやが

    ハンドメイドで小遣い稼ぎしたいんやが

    2023年2月22日
  • ニートワイ、YouTubeでちまちま小銭を稼ぐ日々

    ニートワイ、YouTubeでちまちま小銭を稼ぐ日々

    2023年2月19日
  • 塾講師ってどんくらいのレベルが要求されるんだろう

    塾講師ってどんくらいのレベルが要求されるんだろう

    2023年2月15日
  • FXの口座を解説しよう。どの会社がいいか?

    FXの口座を解説しよう。どの会社がいいか?

    2023年2月12日
  • イラストで月に一万円稼ぐって難しい?

    イラストで月に一万円稼ぐって難しい?

    2023年2月12日
  • 日本国内就航すべての航空会社を一括比較検索 できるリアルチケット

    日本国内就航すべての航空会社を一括比較検索 できるリアルチケット

    2023年2月12日
  • プログラマだけどホームページ作ってる

    プログラマだけどホームページ作ってる

    2023年2月8日
  • なあ、もう「ユーチューバーが1人で何億も稼ぐ」仕組みを終わりにしないか?

    なあ、もう「ユーチューバーが1人で何億も稼ぐ」仕組みを終わりにしないか?

    2023年2月5日
  • ポイントサイトで稼ぐ方法 おすすめサイトは?

    ポイントサイトで稼ぐ方法 おすすめサイトは?

    2023年2月5日

FX解説動画

  • 【神】FX初心者が「やらかす」間違いを明確に解説するから参考にして【神】FX初心者が「やらかす」間違いを明確に解説するから参考にして
  • 【FX】ドル円為替相場の予想と前日の動きをチャートから解説。日経平均、NYダウ、金チャートも。8月4日【FX】ドル円為替相場の予想と前日の動きをチャートから解説。日経平均、NYダウ、金チャートも。8月4日
  • 【FX初心者は覚えるべき】機関投資家の動きを追えばFXで稼げる!!【必勝法】【FX初心者は覚えるべき】機関投資家の動きを追えばFXで稼げる!!【必勝法】
  • 【FX】ドル円為替相場の予想と前日の動きをチャートから解説。日経平均、NYダウ、金チャートも。7月30日【FX】ドル円為替相場の予想と前日の動きをチャートから解説。日経平均、NYダウ、金チャートも。7月30日
  • 【FX】勝ちトレードで解説 エントリーポイントの見つけ方 【これ、マジで有料級】【FX】勝ちトレードで解説 エントリーポイントの見つけ方 【これ、マジで有料級】

【朗報】YouTubeプレミアム、利用者伸びまくるwww
【悲報】イケメン「スタバの帰りの会計で女に奢ってやった」有識者「スタバは前払いでは?」

  • 機械エンジニアとITエンジニアってどっちが転職しやすい?
  • 俺氏fanboxで月20万稼ぐ
  • ITエンジニアの転職でインフラと開発どちらが重宝されるのか?
  • 絵で月5000円稼ぐ方法教えろ
  • 今データ入力やってるんやが、値段に対して量がおかしいことになってる

おすすめFX会社





おしごとアワーズ
FXで稼ぐ方法 1章 目標額を決める
http://aging-sogo.info/?p=181
FXで稼ぐには? あなたがFXの初心者だとしたら、まず目標をしっかり定めることが大切です。 たしかにFXで何千万円と儲けている人もいますが、いきなり初心者が大金を稼ごうと目標にするのは大きな間違いです。まずは慣れが必要で、最初は小さな利益を確実に上げることを積み上げるという気持ちで臨むのがよいでしょう。 そして大事な考え方は、損失は最小に抑え、利益は最大限に伸ばすということです。 では確実にそのやり方を実行していく方法を考えていきます。 FXでコツコツ稼ぐ実行法FXで稼ぐ目標額を決...

おしごとアワーズ
FXの始め方 基礎
http://aging-sogo.info/?p=165
FXの基礎から勉強FX取引を始めるためには、まずは基本的な知識を身に付ける必要があります。それでは初心者が最初に勉強するべきFXの基本的な仕組みや、取引方法について解説します。 取引単位実際に取引を行うためには、取引単位について理解しておくことが大切です。取引単位とは、FX取引を行う際に最低限必要となる売買単位のことを指します。取引単位はFX会社によって異なり、1万通貨単位、1000通貨単位、100通貨単位が主流となっています。FX取引でよく使われる「1Lot(ロット)」というのは、国内では「1万通貨=1Lot」であ...

おしごとアワーズ
FX どの通貨で取引するか
http://aging-sogo.info/?p=158
通貨は何を選ぶかFXは通貨と通貨を交換する取引です。なので必ず2種類の通貨の組み合わせで取引する事になります。これを「通貨ペア」といい、通貨ペアを選ぶ時に大切なのは情報量です。為替レートはその国の経済や政治状況によって大きく変化するので、 関連する情報が重要な投資判断材料になります。アメリカやユーロ圏の状況であれば新聞やテレビでもたくさん報道されますので、投資判断もしやすいでしょう。また、通貨ペア選びには金利も重要な要素です。FXではスワップポイントを受け取る事ができますが、金利の低い通貨で金利の...

おしごとアワーズ
FXの儲ける仕組みとは?
http://aging-sogo.info/?p=153
FXの仕組み 他の国の通貨を買ったり売ったりしたときに発⽣ する差額によって利益を出すのがFXです。 FXでは、担保(証拠金)として少ない資⾦を預けて、他の国の通貨を”買い、あとで売る”または”売りから入って、あとから買い戻す”ことで利益を出すことができます。 どちらにしても、取引を行うために担保(証拠金)を預けて通貨をFX会社から借りて取引をすると考えればわかりやすいかもしれません。 買って売る場合で⾒てみましょう。 例えば、アメリカの通貨1ドルを100円のときに買い、1ドルが110円になっ...

最新情報

  • 入場者1人あたり3000円の赤字…サンリオが大赤字事業「ピューロランド」を32年間も続けている理由
  • 【画像】ピカチュウやゼルダ、人気のキャラクターがパイに!スゴ腕職人が作ったパイアートが凄いと話題にwwww
  • 【画像】中国版の映画ポスターと日本版の映画ポスターのクオリティの差が凄いwwwwww
  • 【悲報】ゴルフの平均年齢が49.8歳という事実www
  • 【画像】ツバメさん、とんでないところに巣を立てるwww
  • 【画像】肩幅広すぎるアイドルが発見されるwwww
  • 【画像】オードリー春日、敵が巨大過ぎて詰むwwwwww
  • 【画像】大谷翔平さん、めちゃくちゃウザい後輩だったwwwwwwwwwww
  • 【画像】日産の運転支援システム「プロパイロット」を完全自動運転と勘違いした車カス、無事事故って車のせいにするwwwww
  • 【画像】ガチで可愛すぎるプロ女流棋士、誕生wwwwwwww

カテゴリー

  • 未分類
  • 投資
  • FX入門
  • FX解説
  • FXのマインドセット
  • 投資ニュース
  • ニュースまとめ
  • FX動画
  • FXの達人
  • FX実践
  • FXまとめ
  • 株式
  • 芸能
  • 株式TV
  • FX
  • 政治
  • 仮想通貨
  • FXノウハウ
  • 株式配当
  • 教材
  • 副業
  • ビジネス

タグ

トレード ビジネス 仮想通貨 副業 年収 投資 株 株主配当
↑ TOP
Copy Right © 2023 おしごとアワーズ All Rights Reserved.