おしごとアワーズ

  • ホーム
  • FX会社 FX口座をどこで作るか おススメ
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • おしごとアワーズ TOP
  • 投資
  • 「投資」って誰かに損させて稼ぐってことでおk?

    「投資」って誰かに損させて稼ぐってことでおk?

    仮想通貨の取引なら信頼のGMOグループの「GMOコイン」が安心です。

    ・15銘柄の仮想通貨が取引できる

    ・GMOの専用アプリで簡単取引

    ・取引所(レバレッジ取引)に特化したPC専用高機能ツール「TradingView」が使える



    仮想通貨の取引なら信頼のGMOグループの「GMOコイン」が安心です。

    ・15銘柄の仮想通貨が取引できる

    ・GMOの専用アプリで簡単取引

    ・取引所(レバレッジ取引)に特化したPC専用高機能ツール「TradingView」が使える



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:53:34.024 id:WwdSi/eT0
    誰かこの罪悪感を取り除いてくれ。

    ちなみにオレは専業トレーダー。

     

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:11:48.601 id:ZzZ5EMBe0
    >>1
    モノによって違いはあるけれど
    ざっくりした仕組みは
    「儲かった1割り増しで返すから金かして」
    って言う金を貸してる様なもんでしょ

    これで儲かった1割に対して罪悪感は沸くかね?

     

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:35:56.542 id:BbOYiCDo0
    >>1
    全然違う
    稼ぐ方法があるのに資金が無くて困ってる人に、金を融通して
    稼いだお金から継続的にお金を貰う権利を保有するのが投資

     

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:53:45.946 id:QiX/WIp9a
    そんなことないが

     

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:54:00.413 id:ZbRY2CzKd
    それは投資詐欺

     

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:54:09.565 id:ALBWiYEX0
    ゼロサムならそうだな

     

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:23:16.753 ID:89YCD3Xf0
    >>4
    これ

    競馬とか宝くじとか掛け金を勝者に渡すだけのゼロサムだと自分の利益は他人の損失の犠牲を前提にするけど、

    株式投資で会社の成長に伴って評価額が上昇する場合には理論上は「誰も損しない」というパターンが存在する。

     

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:54:35.824 id:Zy8UsKzH0
    誰かが幸せになるには誰かが不幸をおっかぶるのは当然

     

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:54:38.118 ID:1Okdtsxz0
    全体としては微妙に得してるけどそれであってる

     

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:54:50.794 id:on02GVkia
    稼いだお金で誰かを幸せにすりゃいいだろ

     

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:54:53.775 id:aNZfX5Et0
    罪悪感あるならインカムゲインだけ狙っていけば?

     

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:55:40.517 id:WwdSi/eT0
    >>8
    それはナイスアイデア

     

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:55:08.806 id:ecrU1123p
    買ったそいつも儲かれば問題ない

     

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:58:50.227 ID:1Okdtsxz0
    >>9
    俺が売って売られたやつが儲かることはあるけどそいつの次で実体経済にあってなかったらその分暴落して損する
    だから配当以外はゼロサムになってる

     

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:55:42.399 id:QNHPPleFM
    株式はゼロサムじゃないからセーフみたいなこと言われてるけど嘘だよな絶対

     

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:56:10.965 ID:1Okdtsxz0
    買う人がいるとき売る人がいて売る人がいるとき買う人がいるからキャピタルゲインはゼロサム
    でも配当金というシステムがあるから全体としては得はする

     

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:56:18.842 id:cnU+rR7J0
    国が市場にお金ぶっ込んでそれをみんなで分け合うんだぞ
    コープみたいなもんだ

     

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:57:04.126 ID:1Okdtsxz0
    >>13
    配当金で還元されてる

     

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:59:40.395 ID:1Okdtsxz0
    >>13
    全然違うけどな

     

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:56:22.023 id:CCZ/AC9B0
    また嘘吐きのスレか

     

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:57:16.783 id:WwdSi/eT0
    ちなみに、オレは仮想通貨で専業やってる。
    今は売り専。
    この場合インカムゲインってある?

     

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 15:59:06.839 id:aNZfX5Et0
    >>16
    あるわけないじゃん
    ついでに投機じゃん

     

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:00:13.247 id:R1GAGdcWa
    まあでも爆弾リレーみたいなもんではあるよな

     

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:01:49.144 ID:2S6bg+LF0
    もともと短期売買でお小遣い稼ぐ程度に思ってNISA始めたけど
    これ配当の判定日に株ちょっとでも持ってるとその会社から毎回配当金の通知くるのな
    かっこよさそうな名前の会社の株適当に買って配当金だけで満足するの悪くない気がしてきた

     

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:02:00.574 id:I4likuz3M
    そこから先も上がるかもしれないんだし
    高値で買わせたと思うんじゃなくて
    程々のところで下車したくらいの気分で売れ

     

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:02:17.325 ID:1Okdtsxz0
    そもそも株って何なのか一度でも考えたことある?爆弾ゲームって例えはたしかに近い
    テスラみたいなトレンド株や世界大恐慌のときの投資ブームはまさにそれであって突然大爆発して資産が吹っ飛ぶ人が現れる

     

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:02:59.299 id:ptD+Qucp0
    株式の売買って3割とか51%とか狙って買うわけじゃないならゼロサムだよな
    あくまで例外があるだけ
    株価上がるのだって誰かがその値段で売買したって結果なだけだし

     

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:05:19.454 ID:1Okdtsxz0
    >>24
    株って高いかねはらってなんでほしいか知ってる?

     

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:08:58.418 id:ptD+Qucp0
    >>26
    おしえて

     

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:11:20.710 ID:1Okdtsxz0
    >>30
    配当もらえるから
    株は株主になんらかの還元があるからみんな持ってる
    (当たり前だがだから株価が上がれば上がるほど株主の金が無尽蔵に増えるわけではない)

     

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 17:27:53.785 id:ptD+Qucp0
    >>32
    すべての株に配当があると思ってたのか

     

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:37:40.966 id:BbOYiCDo0
    >>24
    ゼロサムだったら新株発行しない限り時価総額が大きくなったりなんてしないだろ?

     

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:04:23.235 id:UasC+rhfd
    プラスサムなら違います

     

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:06:01.633 id:yeh4DxT40
    誰かが損して誰かが得するってのはギャンブルだよ
    投資は全員が得する事ができる(可能性がある)システム

    例えば株なら
    会社が業績を上げれば株価が上がる
    会社も儲かり株を持ってる人も儲かる
    ちゃんと右肩上がりの業績を出してる会社の株なら誰も損をしない可能性は余裕である

     

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:07:43.344 id:UasC+rhfd
    >>27
    誰かが損することと勝ち負けがわからんことは関係ないが

     

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:08:23.329 id:yeh4DxT40
    >>28
    何言ってんの?日本語で頼む

     

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:10:49.799 id:UasC+rhfd
    >>29
    一行目から間違ってるよって言ってんの

     

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:11:37.705 id:yeh4DxT40
    >>31
    具体的に

     

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:20:52.949 id:UasC+rhfd
    >>33
    勝率100%のやつと0%がいたら後者に損害を与えるけど前者にとってはギャンブルじゃないじゃん
    誰かが損することとギャンブルは関係ない

     

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 19:56:14.905 id:yeh4DxT40
    >>42
    なんだアホか
    もうちょい勉強してこい

     

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:54:13.939 ID:5JjhY5Qi0
    >>74
    恥ずかしい奴だな
    もうちょい勉強してから投資を語れよ

     

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:12:16.229 ID:1Okdtsxz0
    もちろん安く買って高く売れば儲かるけどそれはあくまで高い還元を受けられる権利を売るのと同じ
    (別にそれが悪手だとは言ってない)

     

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:12:20.599 ID:5rD515ob0
    株だって売った時点で、買った人は出費してるという意味では損してるよね

     

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:14:56.501 id:yeh4DxT40
    >>36
    お前は10円でうまい棒買って食ったら10円損した!って思うの?

     

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:13:25.597 id:TXX483LS0
    株は鶏みたいなもんだよ
    持ってる株に応じて産んだ卵をもらえる
    配当が出ないようなやつは雛を買って育つのを待ってる状態

     

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:16:13.647 id:A6pjWxJKM
    投資はプラスサム
    投機はゼロサム
    ギャンブルはマイナスサム

     

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:17:39.524 ID:1Okdtsxz0
    >>39
    投資はマイナスだぞ
    余程のトレーダーでない限り基本的に猛者の餌にされるだけ

     

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:23:35.209 id:UasC+rhfd
    >>39
    配当なしで値下がりしててもプラスサムなのか?

     

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:29:30.831 id:pRoFhNPyM
    >>47
    株式全体の話ならプラスサムになりやすい
    だからみんなSP500とかに投資してるんだよ

     

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:19:10.158 id:A6pjWxJKM
    知能の低い人ほどマイナスサムのゲームばかりするんだよな

    宝くじパチンコ競馬等はギャンブル
    仮想通貨やFX等のデリバティブは投機

     

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:23:12.936 ID:4kyEn1lhM
    手数料あるからゼロサムって言われるのも実質マイナスだけどね

     

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:23:18.051 ID:5ANomo0f0
    誰かと勝負しているわけじゃないから
    他人の損失云々は関係無いんじゃないか?

     

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:23:26.372 id:FPegZgWX0
    負けて失った金はどこにいくんだ🙄
    そう勝者の懐だ😎

     

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:24:16.309 ID:Tq+f5Nzz0
    トレーダーとかやってるのにこんな程度の脳ミソなんか

     

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:26:41.773 id:vt44xM1/0
    ひろゆきみたいなアホのせいで大損こいた奴も多いんだろうな

     

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:28:24.448 id:L9nPE1VFa
    >>49
    スパチャとかいう文化が広まってるしアホが大多数だぞ

     

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:28:43.612 ID:y/FFOTW00
    個人個人は短期的に金を出し入れしてたとしても
    トータルすれば常にある程度の金額が株式市場に投資されてることになるから
    その資金を利用して株式会社が事業を運営していく助けになってるだろ
    株式投資の本来の存在意義だよ

     

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:29:26.470 ID:Tq+f5Nzz0
    こういうギャンブルみたいな理解しかしてない奴しかいないから誰もまともに投資を理解しないんだろうな

     

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:32:31.876 id:L9nPE1VFa
    >>52
    なんか見下してばっかで余裕ないな
    どうしたん

     

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:29:58.303 ID:4kyEn1lhM
    経済は発展していくから長期的に見れば株式市場はプラスだよ

     

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:33:18.602 id:YQUDEWXh0
    >>54
    長期的に見れば赤字で自転車操業してるだけだぞ
    だからバブル崩壊がある

     

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:34:51.708 ID:8kZIOgBiM
    >>57
    労働に赤字はないからな
    バブル崩壊でも働いてれば必ず給料出るし黒字だからね

    労働こそが真のプラスサム

     

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:31:31.486 id:VPoGiqt/0
    間接投資の話なら仲介業者がそうなんだろ

     

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:33:52.223 ID:8kZIOgBiM
    本当にプラスサムがいいなら「働く」ことだな

    労働はプラスサム
    どんな無能でも必ずプラスの給料が貰えるから

    ハイ論破

     

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:33:58.709 ID:5ANomo0f0
    でも株なんて結局ギャンブルだもんなー
    怖くて手が出せない

     

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:34:15.343 ID:7HQ+6Rbl0
    これどうなんやろね?
    プラスサムの理屈は分かるが、ほとんどの人間にとってはゼロサムなんじゃねーのとも思う

     

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:35:55.950 ID:8kZIOgBiM
    >>60
    労働なら100%の労働者にとってプラスサムだもんな

     

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:36:00.983 ID:4kyEn1lhM
    投資なんて20年間インデックスで積立てれば勝てるよ

     

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:42:43.649 id:k6xVmw+Fp
    そこまで考えていたら生きにくそう

     

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:45:39.475 ID:30CGFXCw0
    結果間違いだったとて買いたいから買う、売りたいから売るんだからそんではない

     

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:48:02.248 id:NlfNP9ix0
    自分が欲しくて買ったのに価値が下がったら「損した!」って言うやつがそもそもおかしいよね
    ちゃんと手元に株券やら外貨やらは残ってるんだからいいじゃない

     

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:48:02.971 ID:3fAjUxAX0
    通販だって誰かがせどりした品物かもしれないしこの世の中はそういう仕組みで成り立っているものも多い

     

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 16:51:05.429 ID:lJ+K7Hg6M
    買い注文をしたら必ず誰かが売り注文して、損切りしたら誰かが利確してるからそういうこと

     

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 18:17:43.216 id:XEJN2HrtD
    オーケー

     

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 19:01:54.830 id:dWI9gk670
    インデックスファンドのオールカントリーみたいな奴に少額ずつ長期間積み立てていくのが良いんだよ
    世界経済の発展に乗っかるだけ

     

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 19:57:47.465 id:yeh4DxT40
    株をゼロサムだと思ってるアホが多すぎる

     

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:55:19.184 ID:5JjhY5Qi0
    >>75
    誰かが損したらギャンブルとか言ってるアホが何言ってんだ?w

     

    Source: 副業速報

最新情報

  • 結局プログラミング言語は何から始めればいいんだ?←これ

    結局プログラミング言語は何から始めればいいんだ?←これ

    2023年6月7日
  • 【朗報】高配当投資初めて一年半経った結果

    【朗報】高配当投資初めて一年半経った結果

    2023年6月4日
  • お小遣い増やしたくて副業始めたら、本業の収入上回って草

    お小遣い増やしたくて副業始めたら、本業の収入上回って草

    2023年6月1日
  • 皆でweb系エンジニアになろう

    皆でweb系エンジニアになろう

    2023年5月31日
  • 株式投資始めたいんだが元手って50万で足りる?

    株式投資始めたいんだが元手って50万で足りる?

    2023年5月28日
  • 株式投資で安定して儲けてるやつに聞きたいんやが

    株式投資で安定して儲けてるやつに聞きたいんやが

    2023年5月21日
  • CADオペレーターってどうなの?

    CADオペレーターってどうなの?

    2023年5月17日
  • カードゲームの転売ヤーになりたいんだが

    カードゲームの転売ヤーになりたいんだが

    2023年5月14日
  • 【朗報】ワイCAD初心者、楽しんでしまう

    【朗報】ワイCAD初心者、楽しんでしまう

    2023年5月10日
  • 【悲報】ワイ、転売のなにが悪いのかわからない・・・

    【悲報】ワイ、転売のなにが悪いのかわからない・・・

    2023年5月7日
  • インフラエンジニアぼく、プログラマーの平均年収の低さに思わずほくそ笑んでしまうwwwxwww

    インフラエンジニアぼく、プログラマーの平均年収の低さに思わずほくそ笑んでしまうwwwxwww

    2023年5月3日
  • 年末調整するときに副業の収入書かなかったんやけど平気なのかな

    年末調整するときに副業の収入書かなかったんやけど平気なのかな

    2023年5月1日
  • 転売始めて四日で11万の利益ってどない?

    転売始めて四日で11万の利益ってどない?

    2023年4月30日
  • JavaScriptとかいうゴミ言語がフロントエンドで天下を取った理由

    JavaScriptとかいうゴミ言語がフロントエンドで天下を取った理由

    2023年4月26日
  • 非正規工場勤務の29歳だけどプログラミングの勉強してればプログラマーになれる?

    非正規工場勤務の29歳だけどプログラミングの勉強してればプログラマーになれる?

    2023年4月23日
  • SES2年目なんやが退職してWebデザインの職業訓練行くってヤバいか?

    SES2年目なんやが退職してWebデザインの職業訓練行くってヤバいか?

    2023年4月19日
  • webデザイナーだけど質問ある?

    webデザイナーだけど質問ある?

    2023年4月12日
  • プログラミング系チャンネル作ったけど全く再生数が伸びない…

    プログラミング系チャンネル作ったけど全く再生数が伸びない…

    2023年4月9日

FX解説動画

  • 【神】FX初心者が「やらかす」間違いを明確に解説するから参考にして【神】FX初心者が「やらかす」間違いを明確に解説するから参考にして
  • 【FX】ドル円為替相場の予想と前日の動きをチャートから解説。日経平均、NYダウ、金チャートも。8月4日【FX】ドル円為替相場の予想と前日の動きをチャートから解説。日経平均、NYダウ、金チャートも。8月4日
  • 【FX初心者は覚えるべき】機関投資家の動きを追えばFXで稼げる!!【必勝法】【FX初心者は覚えるべき】機関投資家の動きを追えばFXで稼げる!!【必勝法】
  • 【FX】ドル円為替相場の予想と前日の動きをチャートから解説。日経平均、NYダウ、金チャートも。7月30日【FX】ドル円為替相場の予想と前日の動きをチャートから解説。日経平均、NYダウ、金チャートも。7月30日
  • 【FX】勝ちトレードで解説 エントリーポイントの見つけ方 【これ、マジで有料級】【FX】勝ちトレードで解説 エントリーポイントの見つけ方 【これ、マジで有料級】

スーパー銭湯でイラっとする事No.1wwwwwwwwww
【画像】女子バレー選手「私の笑顔で皆さんをハッピーにしちゃうぞ(ハート)」

  • 結局プログラミング言語は何から始めればいいんだ?←これ
  • 【朗報】高配当投資初めて一年半経った結果
  • お小遣い増やしたくて副業始めたら、本業の収入上回って草
  • 皆でweb系エンジニアになろう
  • 株式投資始めたいんだが元手って50万で足りる?

おすすめFX会社





おしごとアワーズ
FXで稼ぐ方法 1章 目標額を決める
http://aging-sogo.info/?p=181
FXで稼ぐには? あなたがFXの初心者だとしたら、まず目標をしっかり定めることが大切です。 たしかにFXで何千万円と儲けている人もいますが、いきなり初心者が大金を稼ごうと目標にするのは大きな間違いです。まずは慣れが必要で、最初は小さな利益を確実に上げることを積み上げるという気持ちで臨むのがよいでしょう。 そして大事な考え方は、損失は最小に抑え、利益は最大限に伸ばすということです。 では確実にそのやり方を実行していく方法を考えていきます。 FXでコツコツ稼ぐ実行法FXで稼ぐ目標額を決...

おしごとアワーズ
FXの始め方 基礎
http://aging-sogo.info/?p=165
FXの基礎から勉強FX取引を始めるためには、まずは基本的な知識を身に付ける必要があります。それでは初心者が最初に勉強するべきFXの基本的な仕組みや、取引方法について解説します。 取引単位実際に取引を行うためには、取引単位について理解しておくことが大切です。取引単位とは、FX取引を行う際に最低限必要となる売買単位のことを指します。取引単位はFX会社によって異なり、1万通貨単位、1000通貨単位、100通貨単位が主流となっています。FX取引でよく使われる「1Lot(ロット)」というのは、国内では「1万通貨=1Lot」であ...

おしごとアワーズ
FX どの通貨で取引するか
http://aging-sogo.info/?p=158
通貨は何を選ぶかFXは通貨と通貨を交換する取引です。なので必ず2種類の通貨の組み合わせで取引する事になります。これを「通貨ペア」といい、通貨ペアを選ぶ時に大切なのは情報量です。為替レートはその国の経済や政治状況によって大きく変化するので、 関連する情報が重要な投資判断材料になります。アメリカやユーロ圏の状況であれば新聞やテレビでもたくさん報道されますので、投資判断もしやすいでしょう。また、通貨ペア選びには金利も重要な要素です。FXではスワップポイントを受け取る事ができますが、金利の低い通貨で金利の...

おしごとアワーズ
FXの儲ける仕組みとは?
http://aging-sogo.info/?p=153
FXの仕組み 他の国の通貨を買ったり売ったりしたときに発⽣ する差額によって利益を出すのがFXです。 FXでは、担保(証拠金)として少ない資⾦を預けて、他の国の通貨を”買い、あとで売る”または”売りから入って、あとから買い戻す”ことで利益を出すことができます。 どちらにしても、取引を行うために担保(証拠金)を預けて通貨をFX会社から借りて取引をすると考えればわかりやすいかもしれません。 買って売る場合で⾒てみましょう。 例えば、アメリカの通貨1ドルを100円のときに買い、1ドルが110円になっ...

最新情報

  • AIグラビアアイドル写真集「生まれたて。」。何者かの圧力によって販売終了www
  • 【悲報】ジャニーズ事務所解散へ。事務所社員もジュニアに金を渡して性加害していた模様・・・
  • 【画像】なんに使うか分からんがとりあえず欲しい。本物の100円玉が入るテーブル型インベーダーゲー厶登場www
  • 【画像】日本人オスがキモ過ぎるwwwwwwww
  • 【画像】YOASOBIさん、ビルボードの世界ランキングでうっかり1位を獲ってしまうwwwww
  • 【画像】昔の大和撫子、強すぎるwwwwwwwww
  • 【画像】アメリカのデブ、レベルが違いすぎるwwwwww
  • 【画像】藤井聡太、ベトナム遠征を満喫wwwwwwwww
  • 【画像】アイドルマスター、完全にオワコンになる・・・
  • 「そうめんともう一品」めっちゃ難しいwwwww

カテゴリー

  • 未分類
  • 投資
  • FX入門
  • FX解説
  • FXのマインドセット
  • 投資ニュース
  • ニュースまとめ
  • FX動画
  • FXの達人
  • FX実践
  • FXまとめ
  • 株式
  • 芸能
  • 株式TV
  • FX
  • 政治
  • 仮想通貨
  • FXノウハウ
  • 株式配当
  • 教材
  • 副業
  • ビジネス

タグ

トレード ビジネス 仮想通貨 副業 年収 投資 株 株主配当
↑ TOP
Copy Right © 2023 おしごとアワーズ All Rights Reserved.